屋上仕上げ
用途:屋上仕上げ 屋上緑化
「カナートグリーンビズG」は、セラミックス製緑化基盤である
保水パネル「カナートグリーンビズ」と「セダム植物」を一体化した緑化パネルです。
主な仕様
■カナートグリーンビズ
サイズ:500mm×500mm×t=32mm
■セダム植物
土壌厚=10mm+セダム植物
セラミックス製緑化基盤(保水パネル)
リサイクルから生まれた呼吸する新素材
「カナートグリーンビズ」の特長
自然素材のような呼吸の秘密は、パネルにあいた無数の小さな「孔」。(新機能多孔性素材)
カナートグリーンビズは、染色工場の廃棄物を原材料として作られたリサイクル素材です。
原材料は、粘土、珪藻土、錆鉄スラグ、それに余剰バイオマスク。
これを1000°C以上の高熱で焼成することで基盤内に無数の小さな孔が生まれます。
この孔に水や空気を含むことでカナートグリーンビズはさまざまな性能を発揮します。
1.吸水、耐凍結性
2.透水性
3.断熱・遮音性
4.不燃・耐経年劣化性
電子顕微鏡30倍のイメージ
緑化パネル「カナートグリーンビズG」を施工することにより屋上緑化がより簡単に
なり、工期が短縮できます
緑化パネル
カナートグリーンビズG
屋上緑化は、夏のヒートアイランド現象が抑制され、冬の低温時には保温効果を発揮します。
保水パネル「カナートグリーンビズ」を防水層の保護材として使用することにより、
軽歩行板としても利用できます。
セラミック製緑化基盤
保水パネル
カナートグリーンビズ
凍結しても割れにくいため、凍害対策にも優れています。カナートグリーンビズは、カラーバリエーションも豊富に取り揃えております。
緑化パネル「カナートグリーンビズG」と保水パネル「カナートグリーンビズ」を組み合わせることにより、豊かな空間演出が可能になります。
緑化パネル
カナートグリーンビズG
+
セラミック製緑化基盤
保水パネル
カナートグリーンビズ
カナートグリーンビズは、カラーバリエーションも豊富に取り揃えております。
※カナートグリーンビズの上を飛び跳ねたりすると、割れる恐れがあります。
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
カナートシャット | プレストコート 0.5kg/㎡ | カナートグリーンビズG |
(防水保護・防水層) | (カナートグリーンビズG接着層) | (パネル式セダム緑化) |
■カナートブロック(縁石ブロック)
端部には、美観向上のため、カナートブロック(カナートグリーンビズG専用縁石ブロック)を使用することもできます。
施工上の注意:
下地との接着は、USボンドA(0.5kg/㎡)
を使用してください。
施工例